2021.03.20
お彼岸の花たち
あれもこれも担当の千葉です。

 

 

ここ三島の地では、ありがたいことに今年の冬はとても穏やかで、特に3月に入ってからはとても暖かい日が続いています。そのためか、今年は昨年に続いて花々の進み具合も早く、桜の開花も早いと予想されています。お彼岸を迎えた庭から咲き誇る花たちを紹介致します。

 



桃の節句辺りには満開だった木蓮(モクレン)は一週間で殆どの花弁を散らしてしまいました。

 



木蓮に代って、枝ぶりが少し貧弱で恐縮ですが、花杏(ハナアンズ)が満開となり、メジロなどの小鳥たちが蜜を吸いに集まって来ます。



 



連翹(レンギョウ)や雪柳(ユキヤナギ)も満開で賑やかさを演出してくれます。



 



わが家の木瓜(ボケ)はひと枝に白とピンクの花をつける源平咲き。半分以上の蕾が開きました。

 



小米桜(コゴメザクラ)と教わりました。小ぶりな桜の仲間であろうと思います。小米桜は雪柳の別名だとも聞くので、もしかすると別の名前を持った桜かも知れません。

 



立金花(リュウキンカ)。鮮やかな黄色です。

 



花韮(ハナニラ)。雑草なのでしょうが、清楚で可愛いので妻が大切に残してくれています。

 



戴いて放っておいたローズマリーにも花が沢山つきました。

 



オオイヌノフグリも小さく可愛い花たちです。ムスカリと並んで、鳥たちが運んで来てくれた花たちです。



 



暖かな陽気に誘われて石楠花(シャクナゲ)の蕾が早くも開き始めました。

 



牡丹(ボタン)も蕾が大きくなってきました。

 

東京では既に桜の開花宣言。昨年と並んで観測史上最速だそうです。ここ三島でも多くの花たちが咲き揃い、真打染井吉野(ソメイヨシノ)の登場を促しているようにも思えます。