ホーム
新築住宅
リフォーム
メンテナンス
店舗・事務所
病院など
マンション
アパート経営
不動産情報
私たちのこと
MENU
ホーム
NEWS
■ 新築住宅NEWS
■ リフォームNEWS
■ 店舗・事務所NEWS
■ 私たちのことNEWS
■ マンションアパート経営NEWS
新築住宅
■新築住宅トップ
■鈴木工務店の家
■ 新築住宅ができるまで
■ 住まいのQ&A
■ お客様の声
■ 施工事例
■ 私たちがサポート
リフォーム・メンテナンス
■ リフォームトップ
■ リフォームの進め方
■ リフォームのQ&A
■ お客様の声
■ 住まいのお手入れカレンダー
■ 施工事例
■ わたしたちがサポート
旅館・店舗・事務所など
■ 店舗・事務所などトップ
■ 完成までの進め方
■ 店舗・事務所などQ&A
■ 施工事例
■ 私たちがサポート
マンション・アパート経営
不動産情報
私たちのこと
■ 私たちのことトップ
■ 代表メッセージ
■ すずのねブログ
■ スタッフ紹介
■ 会社概要
■ 会社沿革
■ 経営理念
■ 事業紹介・体制図
■ 社会貢献活動
■ 施工事例
採用情報
プライバシーポリシー
お客様の声
新築住宅
お客様の声
リフォーム
お引渡し時の声
1歳の誕生日の声
沼津市M様
Q.住まいの計画を始める前にどんなことで悩んでいましたか?
悩むほどではありませんが、賃貸マンションでは将来的には手狭になるので一戸建てにするか、分譲マンションにするかを漠然とですが考えていました。
Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?
気に入った土地が鈴木工務店の条件付きでしたが、以前から名前は知っていました。
Q.弊社を知ってすぐに相談・打ち合わせを始めましたか?しなかったとしたらなぜですか?
展示会を見に行き、相談したと思います。
Q.何が決め手となって弊社に決めしたか?
いろんなハウスメーカーの展示を見ましたが、なかなか現実味がなくピンと来なかったのですが、鈴木工務店の内覧会では、生活している自分たちを想像することができました。
Q.実際に相談・打ち合わせしていかがでしたか?また、住まわれてみていかがですか?
ノープランで知識ゼロの私たちに親切 丁寧に説明してもらいました。押しつけがましさがなく、とても好印象だったと思います。
三島市F様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?
駐車場付きのお家に住みたいと思ったから。海外に住んでいるような家にしたかった。
Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?
銀行からの紹介です。
Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?
写真を見せたりしてイメージを伝えました。
Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?
ハウスメーカーをいくつか回りお話をうかがいましたが、どこも同じように見えた為、鈴木工務店に伺い話しを聞いた時に他社と違い自分達の想いをかなえてくれそうだったのでお願いしました。
Q.完成したときやお引越しの時の感想は?
自分達が想っていた以上によかったので、とてもうれしかったです。
Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?
床が冷たくないのが、気に入っています。部屋の中が明るい木なので重みがある所。
沼津市N様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?
区画整理で家を建て替えました。明るくて、人の集まる家を建てたくて、そのことを伝え設計していただきました。LDKをひとつのフロアーにまとめ、広い空間にしたかったので希望として伝えました。図面では広さがわからないので、イメージがわきませんでしたが、その都度説明していただき、とてもわかりやすかったです。
Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?
知人の紹介です。父がとても気に入って、家を建てる時は鈴木工務店と決めていました。土地購入時から親切・丁寧に接していただき、感謝しています。
Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?
途中での変更に対しても、親切に対応していただきました。
三島市A様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?
社宅に住んで8年。そろそろかなと気持ちは前からあり、家族も増え親と同居する方向性も決まり、二世帯住宅を建てる事にしました。二世帯なので、それぞれの住みやすさ、子供が3人なので部屋の間取りなどが不安でした。
Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?
妻が鈴木工務店の社員ということもあり、また他の社員の方達とも顔見知りなので運命というのでしょうか、浅からぬ縁があったのだと思います。
Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?
住宅は何せ初めてなので、いろいろ要望があったり、分からない事ばかりでした。担当者の経験上から、いろいろアドバイスや意見(それはやめた方がいい等の意見も)をもらえたので良かったです。
Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?
家族が社員であるため。とはもちろんですが、これまでアパート暮らしが長く木の温もりを感じる家に憧れがありました。いくつか鈴木工務店で建てられた家に見学に行きましたが、早くこんな家に住みたいなと見学するたびに思っていました。
Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)
近隣の方達への不安や心配はいつもありました。着工前のあいさつ廻りから始まり、工事中の苦情やトラブルにも監督さんはじめ担当の方達が対応してくださり完成まで安心する事ができました。
Q.完成したときやお引越しの時の感想は?
3階建てのその大きさに改めてびっくりしました。設備の説明を受けていても、あまり耳に入ってこなく新築の木の匂いを楽しんでいました。
Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?
すべてが真新しく、設備も良く、とても住みやすく居心地がいいです。その“新しい”中に“古い”ものがあります。1階の親世帯にある、従前の家から再利用した大黒柱と欄間です。親も喜んでいて、思い出のある新居となりました。
Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを
住宅を建てようかな、と思うも土地もなく資金面などで行き止る思いは自分達もありました。住宅(実行)への入口がとても狭いのですが、一つの相談からその入り口が広くなっていきました。まずは、相談してみる。それは何も住宅会社ではなくても、家族、親、友人でもいいと思います。
三島市K様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?
以前住んでいた家を壊す事に迷いはありましたが、築58年の家だったので、これからの事を考えて、バリアフリーで家事のしやすい家を建てる事を決心しました。
Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?
貴社とは、以前にも貸事務所を建築してもらい、お付き合いはありました。信頼できると思っていました。
Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?
昼間働いているので、打合せはいつも夜間でしたが、親身になって私達の希望を聞いてくれ、アドバイスをしていただきました。
Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?
今までのお付き合いと、建築した家を見学して、木造の家を建てるなら貴社にお願いしようと思いました。
Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)
テキスト
Q.完成したときやお引越しの時の感想は?
仮住まいの生活が長かったので、完成して、安心しました。これからの引っ越し、片づけ等の事を考えると気が重くなりました。
Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?
テキスト
Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを
住み心地は良いです。家全体が暖かく感じます。床暖房にしたので、下から暖まって自然な暖かさになります。洗面所、洗濯機と物干し場の動線が便利で楽になりました。デッキに布団を干せる事も良かったです。
自由に理想の家が建てられると思った
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?
土地の確保ができたので、自分達の住みやすい家を建てたかった。
Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?
友人の紹介
家を建てることに親身に相談に乗ってもらいたい、営業担当と設計担当の方へ
お任せすれば自分達の希望通りの家が建てられると思った。
Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?
最初の打合せの時に希望通りの図面を出していただけた。
イメージは口頭やネットの画像、カタログ等を見せて伝えた。
Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?
ハウスメーカーより鈴木工務店の方が自由に理想の家が建てられると
思ったから。
Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)
自分達の要望が多かったため、予算が足りるか不安でした。
Q.完成したときやお引越しの時の感想は?
希望通り以上の家ができたので大変嬉しかった。
Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?
リビングを広く、吹抜け風の階段があるにもかかわらず
エアコン一台で暖かく過ごせている。
Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを
工務店へ家造りを依頼するメリットが多々あります。
特に、施工中の設計変更や要望を予算内で対応していただいたり、
設備関係はいろいろなメーカーから選択できたり、サンプルをいただいたり
大変助かりました。
三島市E様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?
結婚を機に
Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?
母が営業担当の方を知っていてその紹介。
地元で歴史のある会社。
Q.何が決め手となって弊社に決めましたか?
家の造りが良く、ハウスメーカーに比べて値段が安かったから。
Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)
元々納屋があった場所に建てたので、納屋を取壊す時に少し寂しさを感じました。
工事中は日に日に形が見えてきて毎日完成するのを楽しみにしていました。
Q.完成したときやお引越しの時の感想は?
住んでいたアパートより部屋の中が静かで温かいと感じました。
Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?
2階の吹抜けの部屋の空間が音も響いて心地良いです。
Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを
価格の高いハウスメーカーよりも低価格で上質な家を作る
鈴木工務店さんをオススメしたい。
沼津市O様
Q.住まいづくりの動機・きっかけは?
また、その時の希望や夢・こだわり・不安などは?
身近な友人などが家を建てたり、自分達の子供がだんだん大きくなり
私たちも家を建てたいと感じてきたが、あまり最初は本気ではなかった。
それでも見学会や資料取寄せなどは少しずつしていき、だんだん現実的になっていった。
希望や夢はもちろん少しあったが、資金面での不安が一番大きかった。
Q弊社とはどのようにして出会いましたか?
また、その時の印象等は?
広告で何軒か見学に行くと〇〇がもらえる!!みたいな企画があり、近くだったので
たまたま見学に行った。見学した家がたまたた二世帯住宅だったので自分達家族の希望などと比べられて印象的だった。
暑い日で、子供がジュースをいただき嬉しそうだった事と営業の方の説明が他と比べ丁寧だったなと感じた。
Q.計画の打ち合わせで印象に残っていることや担当者の印象は?
また、どのようにして担当者にイメージを伝えましたか?
契約前なのに本当に細かく親身になって計画の打合せを行ってくれた事が一番印象に残っている。(しかも何度も・・・)ファーストプランからセカンドプランへと変わった時に自分達がイメージしていた家にとても近づいてこんな家に住みたいねぇ~と思えた。
担当の方へは、PCにイメージ画像を入れ持って行きみていただいたり、雑誌のステキだと思ったページを見ていただいて細かく伝えようとした。
Q.弊社に決めた理由は?他社も検討された方はその違いは何でしたか?
また、その時のエピソードは?
他社も含めいろいろな見学会へと行った中で、性能へのこだわりを感じた事や、何より一番親身に話を聞いていただいた事が決めた理由です。
Q.契約する時や着工する時、工事中の想い(夢・不安)
工事への不安などは全くなく、新しい家でどのように暮らすか、どうしたら暮らしやすくなるかなど皆で話をして夢をふくらませていました。
Q.完成したときやお引越しの時の感想は?
自分達の希望の家が形になり嬉しかった。
Q.住み始めてからの住み心地や一番気に入っているところ?
また、弊社の対応。ご家族の満足度は?
計画時から片付けやすさなどを考えて設計していただいた事もあり、掃除がしやすく快適に暮らす事ができている。
大きく開放的なリビングダイニングの窓を開けると気持ちの良い風が入ってきて両親も息子も嬉しそうにしている事が何よりです。
Q.住まいづくりを経験しての感想や、これからの住まいづくりや土地探しされる方へアドバイスを
自分達がどのような生活を送りたいかを家族で細かくイメージしたり話をしたりする事が大事だと思います。
また、たくさん見学会へも行き、イメージを膨らませる事も重要だと思いました。
«
1
…
3
4
5
6
7
8
9
10
»
ACCESS