設計部の川口です。
ここ数年、夏季休暇を利用して伊豆の海でシュノーケリングを楽しんでおます。
今までは下田周辺の海がほとんどでしたが、今年は「西伊豆ってどうかな?」と思い、
西伊豆町の「浮島(ふとう)海岸」という海水浴場へ初めて行ってみました。
ここは西側海岸と南側海岸に分かれていて、西側海岸は
ライフセイバーがいて海水浴やサップを楽しめる「海水浴場」で
南側海岸は奇岩が点在する海岸で、まるで東南アジアのどこかの島のような景色です。
奇岩には自然のトンネルが数か所あり、泳いで通り抜ける事もできます。
(波があると危険なので注意が必要です!)
海水の透明度も高くシュノーケリングをするにはなかなか
魅力的な海でした。
午後になって少し波が高くなってしまい、奇岩の周りでのシュノーケリングが
あまり出来なかったので、来年またリベンジしたいと思います。