2012.09.14
	
	建物見学2
	こんにちは(⌒-⌒)
 
営業の加藤です。
 
夏休みに、ふらっと東京に行ってきまして、私的に面白い建物がありましたので、ご紹介させていただきます。
 
 
 
 
まず表参道通りにある「GYRE」
 
 
各フロアーがズレながら建っており、左側の写真のアングルからですと、ねじれて見えます。
建物は「回転」をコンセプトとし、まさしく回転した建物という感じでした。
ちなみに「GYRE]は「渦・回転」という意味でした。
続きまして、青山通りにあります「AOビル」です。
 
 
単なる四角形の平面ではなく、見る角度によって、様々な形を見せてくれます。
 
左側の写真は手前側の角を面取りしてあったり、また右側の写真は上層階に行くにつれて、
広がってるように見えたり、ねじれているようにも見えます。
見ていて、不思議な感じがしました  ( ̄- ̄;)ンー
 
 
 
 
最後に青山にありますプラダブティック南青山店です。
 
 
この建物は見た瞬間かなりのインパクトがあり、「凄いな~」と感じました  w(゚o゚)w オオー!
全面ガラス張りの建物はよく見かけるのですが、この建物は、菱形のフレームの中に
平らなガラス・むくりをつけたガラス・反っているガラスの3パターンをそれぞれはめており、
これにより、ガラスの色が違く見えたりなど、様々な表情を見せてくれました。
 
 
 
 
 
 
 
他にも、ユニークな建物が多々ありましたが、次回ご紹介いたします。